目次 |
---|
都紀の郷 |
門前町西大寺の歴史 |
戦後の西大寺情景 |
西大寺と鉄道 |
西大寺風土記 向洲 永安橋 観音院 |
商売の町西大寺 西川情緒 |
西大寺雑記 三好野物語 持経観音 |
向洲の興行 西大寺の縁起と絵巻物 |
霊鐘の効験 青物市場 |
港まつり 野球の思い出 |
黎明の鐘 西大寺の銘菓 一番古い芝居小屋 |
文苑雅談 西大寺の俳壇 満藤涼呼 |
新選七夕狂歌集 |
文苑の栞(日本正調俳句研究会・ |
旭東俳句連盟・卯の花会・新月会) |
津島然々子の句集(句文集・句碑) |
根木俊三の歌集(歌碑・歌集)含翠館夜話 |
年わすれ集 |
伝記 西大寺画人伝 高橋秋華・石井金陵・岡本月村・尾崎星岳 |
窪田雄峰・田渕美〇・津島恭邦 |
西大寺歌人伝 山口四朗平・羽生永明 |
田中寛一先生顕彰碑・乙倉遠祖之碑 |
西大寺町立高等女学校創立の経過 |
西大寺高等学校校歌の誕生 |
金毘羅大権現をどう祀るか |
忘れられている西大寺の観光事業 |
西大寺文化資料館の開館によせて |